掛け声のある曲リスト【ZENERATION Ⅱ (THE BOYZ WORLD TOUR)用】

ZENERATION Ⅱ 韓国公演最終日のセトリが分かったので作成しました。
日本公演はセトリ変更あると思いますが、これを土台に準備、という感じで。

    • 韓国セトリの中で掛け声がある曲
    • 日本リリース曲で掛け声がある曲
    • 掛け声練習用動画

を主にまとめた記事です。
自分の確認も兼ねてますが、掛け声は初めてやるんじゃ、という方に向けた情報なども自分なりに付けています。

ZENERATION Ⅱ 韓国3日目セトリ&オンライン感想記事および
横浜公演のセトリとレポは下記↓
※当記事にも両公演のセトリは記載しています。

THE BOYZ WORLD TOUR: ZENERATION Ⅱ 韓国3日目セトリ・オンライン感想 (2024年7月14日)

【セトリ&レポ】THE BOYZ WORLD TOUR: ZENERATION Ⅱ IN JAPAN ぴあアリーナMM (2024年8月10日、8月11日)

【追記】Shout it out の掛け声が公開されたので追記しました。

【追記】 TATTOO の掛け声が公開されたので追記しました。
【追記】 TATTOO の掛け声に変更がありました。

【追記】横浜公演を参考に更新しました。
【追記】
掛け声つきの歌詞画像(カラーと印刷用)をつけました。
そのままで見られるようにもしていますが、ご自由に保存・印刷等可能です。

“掛け声のある曲リスト【ZENERATION Ⅱ (THE BOYZ WORLD TOUR)用】” の続きを読む

THE BOYZ WORLD TOUR: ZENERATION Ⅱ 韓国3日目セトリ・オンライン感想 (2024年7月14日)

簡単にまとめまsと思ったら無理でした(通常)
セットリストとその概観は短くまとめているので、参考情報としてはそちらをご確認ください。感想は書きなぐりです。

結局今年もBeyond LIVEオンラインですが、日本のアルバム買って日本ツアー行くこと考えると韓国に行く費用なかったです()
日本ツアーは東京と大阪2日ずつ合計4日間しかないけど、全部行く予定です。

まあそれはともかくZENERATION Ⅱ、ということで。

Beyond LIVE での配信チケット購入方法などは別記事にあるので、そちらをお探しの場合は下記リンクをどうぞ。

【Beyond LIVE】2022 THE BOYZ FAN CON: THE B-ROAD オンライン購入した手順(一般)

【2024年7月18日追記】日本公演に向けて、ZENERATION Ⅱでやる可能性のある掛け声曲リスト+練習動画リンクをまとめた記事を作りました。
メンバーコール順など、ライブ初見の方も参考にできる記事(にしたつもり)です。

掛け声のある曲リスト【ZENERATION Ⅱ (THE BOYZ WORLD TOUR)用】

【2024年8月追記】横浜、ぴあアリーナ公演のセトリとレポは下記です。

【セトリ&レポ】THE BOYZ WORLD TOUR: ZENERATION Ⅱ IN JAPAN ぴあアリーナMM (2024年8月10日、8月11日)

“THE BOYZ WORLD TOUR: ZENERATION Ⅱ 韓国3日目セトリ・オンライン感想 (2024年7月14日)” の続きを読む

生存報告

単純な生存報告記事ですみません。
近況報告や進捗とでも書きたいのですが特に目ぼしい事がなく。

キャラ案、ストーリー案、考えているんですが
形にならない、死
というだけですね()

せめてオンラインライブを見た感想記事は書けそうだったのでそちらもアップしますが。
この記事にはライブに関係ない現状のことなどを一応書いてます。

“生存報告” の続きを読む

Assassin’s Creed Shadows ゲームプレイ映像とDev解説【Ubisoft Forward 2024年6月10日(日本時間11日)】

映像の埋め込みorリンクと、解説動画で言ってたことの目ぼしい部分のピックアップ、少し感想など。

Dev ていうのは Developer 、開発者のことです。
海外のゲームスレッドとかでよく見かける書き方。文脈にもよるが開発者の意味で普通に使われてる言葉みたいです。

UBIには常に冷徹対応()ですが、情報記載中心で過激派的にああだこうだという事は言っていません。Forward の内容の中に特筆してそれを言うような事もなかったですし。
それに奈緒江の映像や、夜の屋外と室内のビジュアル等はけっこう良かったですよ。映像では福知山城が登場していました。

“Assassin’s Creed Shadows ゲームプレイ映像とDev解説【Ubisoft Forward 2024年6月10日(日本時間11日)】” の続きを読む

illustration: I’m not your cute doll

生きてます()

というわけでまた SCI-FI CITIZEN シリーズで。
シリーズで描くの苦手なんですが、がんばって同じ形式で。

前にも描いたイェロドというOCを描きました。
タイムラプスを久々に載せています。

そして何故か絵の話より作業中BGMで流してた Netflix ドラマの話のほうが長いです()

『デッドボーイ探偵社』と『BODIES/ボディーズ』と『エリック』を見ました。
全部面白かった。
それを目的に探した訳じゃなかったのに、3作品ともクィア要素があるドラマでした。収穫ヨシ。

“illustration: I’m not your cute doll” の続きを読む