力を抜いて線画を描いてくれよ

と思ったというだけの話です。ラクガキ1枚。

今アイデア出しをしてるんですが結構悩みながら構築しないといけない、ため
凝り固まらないためのラクガキです。

ラクガキ出すのも久しぶりだが、線画のことで思ったことがあったのでメモ。

ラクガキ

いつものOCケイデン・キュビワノとロスです。
ロスの絵をあげたのはめちゃ久しぶりかもしれないですね。ノートには描いてるけどこうやってデジタルで描いて出すのは久々かもです。
記憶力死んでるので出したかもしれないが気持ち的には久々だという気がします(確認してくれ)

 

グリザイユやるようになってからどんどんデジタルで線画が描けなくなる、というマイナス効果があったんですが()
それもほんと困るよなと思っていて

じゃあどうしようかと考えたときに
やっぱり線画描けないのはメンタル的な部分大きいだろうなというのはほぼ確信していて(厚塗りやる前はふつうに線画描けていたので)
だったら考え方を変えないと
ってことで今までにもいろいろ変えようとしてきたが、根本的にはまだ解決できてない気がしており

それで今回思ったのが

常に最大級の名作を描こうとしすぎ

という。

いやそりゃ、常に描けたらいいですよ。描くものすべて表現すべてが名作だったらいいねと。それは目指す方針としてはいいと思うが。
本気で絵を描くときは。

でもスケッチとかラクガキでまでそんな思考でいたらヤバすぎるだろと。

自分的には、いやいや本気でフルで塗る絵以外でまでそんなことしようとしてないよ、と思っていたはずだが
やっぱどこかで
全部上手く描きたい
という気持ちが大きすぎたのかなと。

そうじゃないよねと。
技術があれば、上手く描きたいとか思わなくてもそれなりにちゃんとした絵が描けるはずだし、マジで技術が高ければ、自分の表現したいことにスキルが勝手についてくるからそんな事で神経をすり減らす必要はないはず。
高い所を目指したいという気持ちはあったとしても、それは単に上手く描きたいとかいうレベルのものとはまた別次元の気持ちだったりするのかなと。単なる想像ですが。

とにかく一定の技術さえあれば、ふつうに描けばその技術通りに描ける。

そこにもっと注意を払うべきだなと。

ふつうに描けば今の実力通りのものが描けるんだから、それを描けばいい。
初心者じゃないんだから。
その普段をずっと重ねていくことで、ふつうに描けるもの、のレベルが上がる

大切なのはそこだろと。

ふつうに描くこととかラクガキ、そして塗りの土台にするだけの線画とかにすら、ああまた同じような絵だ、もっと上手く描きたいのに出来ない、などと思っていたら、前に進まない。

きれいな線画が最終形のタイプの絵だったらそこを鍛錬する必要あるが
自分の絵はそうではないし
いずれにせよラクガキや最終的に仕上げる前の土台の絵にまでなんかすごい上手さを求めててもなんも良いことないだろと。むしろ技術向上の邪魔だろと。

などと思った。

という話です。

まとまってませんが。

 

これが絵をいま始めました!とかいう人の場合はまたちょっと話が違うかもしれないが、どんな人だって毎回実力以上のものが描けて1枚描くごとに確実に1000歩ぐらい前進するよ、なんてこと無いでしょうし。

だから何枚も描かないといけない訳であり。

技術水準がどうであっても、ふつうに描けばその実力通りのものが描けるわけで、それを描きながら前進を目指して、力を抜いたラフだったりラクガキだったり、そして力を込めてウオオオオと真剣に描く絵だったりを、描いていけよと。
自分に対して思った。

当たり前といえば当たり前みたいなことだが
それがわからんくなンだわ()

当たり前ってやっぱ難しいってことで。

 

そして絵に対してこう思ったんだけどォ、てことがあっても数日後にはやっぱ違ったわ(^ω^)とか思ってたりするんで、ほんとにただのメモですけども
まあなんか、こう考えた結果とりあえず今回はいつもより楽に線画も描けたので、いちおうメモしました。

 

投稿者: Ugo

Eager for the world of other sun.