Assassin’s Creed Mirage が今週発売なのでヴァルハラの僅かな残りクエストを消化するなど。
この記事は、神話関連のことはあんまり興味ないから、大体の内容とクリアの流れを確認したい人向けです。
攻略メモはステージ毎に重要なポイントに絞って書いています。
『忘却のサーガ』ストーリーの詳細ネタバレはなし。
ストーリーについてはほぼ触れません。
詳細わからないですが『ラグナロクの始まり』をプレイする予定がある人はそっちからやった方がいいかもしれない。どちらもオーディンの息子バルドルが登場し、有料DLCだがラグナロクのほうが早く配信されたので。
最初に アサクリプレイ歴
ヴァルハラの記事は何回も書いてますが久しぶりなので一応。
UBIのことは、UBIが憎いのであって、アサクリそのものやキャラクターたちのことは好きです。UBIのk…一部以外の大多数であろうと思われる、アサシンクリードシリーズを作ってくれた善良で才能のあるスタッフの皆様、ならびに全言語のボイスアクターの皆様には常に感謝しています。
本当にありがとうございます。
プレイ日記を書いたタイトル(すべてメインストーリーは完結済)
オリジンズ→ Assassin’s Creed Origins プレイ日記一覧
オデッセイ→ Assassin’s Creed Odyssey プレイ日記一覧
ヴァルハラ→ Assassin’s Creed Valhalla プレイ日記一覧
ユニティ→ Assassin’s Creed Unity プレイ日記一覧
シンジケート→ Assassin’s Creed Syndicate プレイ日記一覧
Ⅰ→ Assassin’s Creed (無印/初代) プレイ日記
目次
忘却のサーガ 概要
-
- アサシンクリード ヴァルハラの無料アップデートで2022年8月に追加されたモード(クエスト)。
- 本編でアースガルズに行くとプレイ可能になる。
- 忘却のサーガの世界は基本的に幻視世界と同じシステムなので、操作するのはオーディン。
-
- 【基本のストーリー】
オーディンとなって、息子バルドルを取り戻すため、死んだはずのバルドルが囚われていると思われるヘル(ロキの娘)の城を目指す。
ロキは登場しない。
エイヴォル自身に関するストーリーはほぼ無い。 - 忘却のサーガをプレイしてもしなくても、本編ストーリーの把握に影響はない。
- 【基本のストーリー】
-
- 【ゲームシステム】
アサクリに今までなかったローグライク。
- 【ゲームシステム】
-
-
- 手動セーブ不可でステージを進み、勝利か敗北すると拠点に戻る。
- 拠点に戻ったとき、持ち帰れる通貨的なものを除き、入手した装備等はすべて失う。
- ただその通貨的なものを使用してステータスを強化し、徐々に強くなりながら何度でもステージに挑戦できる。
通貨を払えば、装備とアビリティをそれぞれ一つだけ引き継ぎ可能。 - ステージは基本同じでドロップするアイテムなどが変わる。
ボス戦などの会話シーンも多少変わったりする。 - エイヴォルの装備およびアビリティなどは全て使用不可。
-
-
- 忘却のサーガをプレイしていくとエイヴォルの世界で特殊な装備などを購入できるようになる。
ただエイヴォルの世界への恩恵はそれだけ。
- 忘却のサーガをプレイしていくとエイヴォルの世界で特殊な装備などを購入できるようになる。
この記事でプレイしている難易度
概要には関係ないですが書ける丁度いい場所がなかったので。
難易度は
バトル難易度: ヴァイキング (ノーマル)
ステルス難易度: マスターアサシン (最高難度)
エクスプロア難易度: パスファインダー (最高難度)
です(プレイ日記の時と変わりません)。
エクスプロアは忘却のサーガではあんま関係ないとは思うが。
クリアまでの時間
約14時間
え?
はい。ファンタジー系ボスとの戦闘が苦手すぎたのでステータス強化をほぼ全部やっていたら結局14時間くらいかかってしまいました。
ボス戦闘得意だったらもっとずっと早く終わると思います。
逆に、フルでステータス強化を目指したらこれくらいかかる、て感じだと思います。
攻略がわからなかったりボスで苦戦したところ以外は急いでこの時間。
じっくり遊びたければこれくらい遊べるとも言う。
いや儂は全然そういう訳じゃなかったんだが()
結論感想
に行く前に注意。
神話系要素好きな方は、この感想部分は読まないほうがいいと思います。
執筆者はヴァルハラは好きですが、アサクリの神話系要素(の現代編とイスとかの関わりが薄く完全にファンタジー路線になってる諸々)が好きではないので、この忘却のサーガのストーリーも好きではないです。なので正直に嫌だったどうのこうのと書きます。
あとこれだけははっきり言いますが儂はアサクリのオーディンアンチです()
以上ご了承ください。
で、結論ですが、まったく面白くないわけではない。
けど別にやらなくてもよかったかな、とは思った()
無料アプデにしては気合い入ってるなと思ったし、DLC商法もそんなしてないのでまあ、まあ、と思ったが。最後のアプデストーリーの大罪の犯しように比べたら大違いだな?ン?????
なんにしろ神話系だからそんな楽しめてねンだわ、ではあるが。
有料DLC『ラグナロクの始まり』に出るらしいバルドルが出てきているのでその点ではDLC商法かもしれず、ラグナロクやってないせいで話がわからないのか?と感じる部分もある。
だがこれをやったところでラグナロクやりたい、気になる、と思うような内容ではないのでまあそんな怒らなくてもいいかと(興味なさすぎるだけでは)
それはそれとして、99%オーディンのストーリーなので自分にとってはどうでもいいというかオーディン嫌いなのでその点は苦痛だった。
エイヴォルのストーリーに絡む話が0.1ミリだけあったが、別に知らなくても問題ないトリビアくらいのことで、ほんとにクエスト消化のためだけにやったという感じで疲労感がすごい。
ローグライク最初は新鮮だが、何回もやってるとキツくなってくる。ローグライクが特に好きではない人には後半苦痛かもしれない(つまり儂は苦痛だった)
でも個人的には、オデッセイの無駄に広大だったDLCよりは、ほぼアクションなのでキツさが無かったし面白いと感じた。あくまで比較の面でだが。
(もっともオデッセイは神話DLCにも実際のカサンドラ/アレクシオスの世界と絡む話があるし、カサンドラ/アレクシオス自身として話が進むため、その点ではオデッセイのほうが2300倍マシだし良かった)
ボス戦闘は完全にファンタジーなのであーはいこれね、という感じだが、モーションもかなり複雑で戦い甲斐はあり(その分難しくなってるが)、いままでの神話系の戦闘の中では一番マシだと感じた。
でも別にアサクリでこういうのを遊びたいわけではないので結局どうでもいい()
ヴァルハラを数か月ぶりにやったので、少しでもエイヴォルくんに会えたという嬉しさと、オーディン嫌いだが江頭宏哉さんのイケボを聴けることだけが救いだった。
逆にそういう久しぶりの嬉しさがなかったら余計にキツかったかもしれない。
まったくなんの意味も進展もないがハイサムに話しかけるなどした(いつもの儀式)
という感じです。もう嫌いな神話関連は割り切ってしまえばいいのに自力クリアに括ったせいでやたら時間を使ってしまいました。
同じような方がいたら、そんなことする必要はないですよと言いたい(いやそれはその人の自由やん)
そういえばローグライクってことで、その死に戻り演出の入り方が面白かった。そういう演出なんだ、と。
それだけは良かったです(それだけ言うな)
クリアの流れ
-
- 1回目の挑戦をする
- 拠点に戻り最初のステータス、防具強化
- 2回目以降は自分のクリアできるタイミングでいいが、拠点に戻ったときに何度か新しいムービーが流れる。一応ストーリーを全て見るという点でいえば何回か拠点に戻ったほうがいい。
- ステージ1~4を攻略し、最後にヘルを倒せばクリア
以下、ステージ毎の攻略メモ
ステージ1 カルドスタッド
【ボス (次のいずれか1体)】
バールスヴィーン(猪) / イースウルフル(狼 氷) / バールウルフル (狼 炎)
ボスは上記3つからランダムだが、自分の場合バールウルフルは1回しか遭遇しなかった。狼はどちらも素早いので、猪のほうが若干楽。
最初のボスだけあって攻撃モーションはさほど多くない。落ち着いて戦えばOK。
カルドスタッドでやると良い事
洞窟で楯の乙女を3回倒して、永続的な恩寵をもらう。
(倒せるのは各挑戦で1回。つまりこの恩寵をもらうには3回挑戦する必要がある)
恩寵 ”呼び出された勇気” 死んでも一度だけ蘇生(ライフは50%)
死んでも一度蘇生の永続的な恩寵っていうのはつまり
これから毎回、ライフ50%で蘇生できるアイテムを1回の挑戦につき1個もらえる、てのと同じことです。
カルドスタットの楯の乙女の洞窟は一番最初の戦闘ポイントから、左(正面)の鎖を渡ったところの戦闘ポイントを過ぎて、ジップラインを渡る手前にあります。
(なんかしらんけどもう死にかかってて草)
ステージ2 ドッカーランド
【ボス ヒャルムグンナル】
ヒャルムグンナルは背負っている目玉からビームを出してきたりするが、常に近づいて戦っていればビーム攻撃のバリエーションは減らすことができる。
距離を取っていると面倒な攻撃を出してくるので、はりついて近接攻撃を回避しながら攻撃し続けたほうがいい(と自分は思う)
ドッカーランドでやると良い事
ステージが始まってすぐのところにいるドワーフのダニの部下を、鍵を使って解放し、ステージ内に縄をかけてもらう。
鍵はドッカーランドの通常の敵が持っている(オーディンの目を使えば持っているやつを発見できるらしいが、誰が持ってるかはたぶんランダム)
恩寵 ”開かれた縄” ドッカーランドで移動に使える縄が利用できる
恩寵をもらったら、次回の挑戦から縄を使って隠れた商人のところへ行けるようになる。
ドッカーランドの商人の場所
商人のいる洞窟へ行くためのジップラインは、ボス手前の戦闘ポイントに行く前の壊れた橋の途中にあります。
建物内に入り左手の足場の下に、商人のいる部屋へ入る岩の裂け目があります。
(画像は反対側から見てるのでわかりづらいが、写ってるのが入口から見て左手の足場です。矢印の位置へ進むと裂け目があります。見づらくてすみません)
ちなみに出る時は別の場所から石を動かして出るんだが、この石の位置が毎回リセットされるので入る時は必ずこの裂け目から入らないといけません。クソ面倒
ステージ3 ニーズヘイム
【ボス ニーズヘッグ】
これはモンハンなんかニーズヘッグは巨大なドラゴンで、四本の足それぞれのライフゲージを0にしないとダメージを与えられない。
さらに、一度倒したあとライフ50%回復して復活するので再度倒す必要あり。
長丁場になるボス戦でキツいが、とにかく攻撃モーションをよく見て回避する。
攻撃モーションの種類も多く、デカすぎるので見づらかったり面倒だがよく見ながら戦えば大丈夫。
ステータス強化と武器強化をある程度していれば、足のライフゲージ0にする→地面に倒れるので弱点の首の青い部分を攻撃して本当のダメージを与える、この手順3回で倒せるはず(復活後の戦い含めて。首に攻撃できるタイミングで1回50%ずつダメージを与える想定)
復活後は人型の部下が周囲に現れて攻撃してくるので注意。
復活後の起き上がりモーションをしている時に攻撃する時間が結構あるので、一度倒したらすぐ近くで待機して、復活したのと同時に攻撃しはじめた方が効率◎
ニーズヘイムの商人の場所
巨大な木の根がある戦闘ポイントと、ヘルの宝箱がある塔の間の位置に居ます。
この巨大な木の根にたどり着くには、一番最初に左右どちらかへ行ける橋で右へ行かないといけない、かもしれないです。
ニーズヘイムは道が入り組んでてわかりづらいため確信はないんですが。
とにかく巨大な木の根と塔の所までたどり着いたら
塔の左手のこの松明のところから降りるか、
または、木の根へ向かう最初のリフトの右手側の道から行けます
入口
ステージ4 ヘルヘイム(最終ステージ)
【ボス ヘル】
ヘルはガルムという狼を連れていたり、自身も厄介な攻撃をいろいろ出してくるが、充分なステータス強化、武器強化とレジェンドルーンがいくつか揃ってればさほど問題ない。
避けるのが難しい攻撃なども出してくるが、ライフ総量がある程度あれば避けられなくても耐えられる。
彼女を倒したらクリアです。最後のムービーを見て終了。
忘却のサーガをクリアするために
自分的オススメ
弓はあまり使わず近接戦闘する方向け。
最初は使いやすい武器を探す→毎回引き継ぎ
武器はドロップ/コインでの購入/宝石での購入があるんでその中で良さそうなのを選びます。
良いやつが決まったら、拠点に戻ったときにナルの恩寵ショップ※で[思い出の品]を購入し、その武器を次回の挑戦にも引き継ぎます。
(この作業を忘れると武器がロストするので注意)
※忘却のサーガでは記憶と思考というポイントを使い、恩寵というお守り的なものを購入することでゲームを有利に進める効果を得られます。
恩寵は拠点にて、1回目の挑戦が終わった後から購入可能。
儂のオススメ武器はレジェンドデーン斧の”ヤフナスル”。
強化MAXで攻撃力156。敵3体以上に囲まれると武器が炎をまとう(クールタイム10秒)。
攻撃力がかなり高い、リーチが長いことがボス戦で役立ち、炎をまとう効果も通常戦闘の時に有利です。
これにアビリティのトールの怒り(アビリティボタンで力を溜めて、壊滅的な雷攻撃を繰り出す。溜める時間が長いほど威力が増す)のレベル3を組み合わせるとダメージ出るのでボスを早く倒せました。
ニーズヘッグのは相当ステータス強化した後ですが。にしてもダメージ入る。
ヤフナスルを入手した方法
ヤフナスルはドッカーランドの縄を使って発見できる商人から宝石45個で購入しました。
(それ以前に何かで出る可能性もあるかもしれないが。自分はそれをやらなかったので確かなことは言えませんが、購入した恩寵でドロップする武器のレア度を上げておけば出るのかもしれません)
ヤフナスルと使って良かったルーン
元素強化 (レジェンド)
炎、毒、氷、感電の付与 +30
致命の一撃 (レジェンド)
クリティカルダメージ +15.0
クリティカル率 +10.0
炎の恐怖 (レジェンド)
炎で標的を倒すと、敵が恐怖で後退する
精鋭の敵には効果がない
炎ダメージ +15.0
勇気の炎 (極)
炎ダメージ +30.0
炎ダメージ耐性 +20.0
鋭い刃 (上)
クリティカルダメージ +10.0
使いやすいアビリティがあれば、それも毎回引き継ぎ
アビリティも、やっていくなかでこれがいいと思うのがあれば恩寵[鮮明な記憶]で引き継いだほうが、毎回戦闘スタイルの変更を強いられなくてすむので楽だと思います。
オススメアビリティは[トールの怒り]
トールの怒り 内容
アビリティボタンで力を溜めて、壊滅的な雷攻撃を繰り出す。
溜める時間が長いほど威力が増す。
※最大のレベル3まで強化すると、MAXまで溜めてから攻撃することで雷攻撃+自分の立っている場所に雷を落とす。
これはエイヴォルが使える[トールの復讐]の亜種だと思います。
ボス戦で重宝しました。あとモーションキャンセルされないので、ボスの攻撃タイミングに対抗して出せる点が強い。
雷の憤怒 + レジェンドルーン 嵐の到来 の組み合わせも通常戦闘で強い
引き継ぎできるアビリティは一つなので、自分はボス戦用にトールの怒りをキープしてましたが、雷の憤怒(射程内の全敵に雷を付与した斧を投げつける)も通常戦闘で役立つので出たら嬉しい。
雷の憤怒はレジェンドルーン 嵐の到来 (感電状態の敵が付近の敵3体に連鎖反応を起こす)と組み合わせるとさらに強いです。
アビリティの最初のダメージに追加して、連鎖反応でも敵がダメージ受けてくれるので。
防具
名前が気に食わないが自分は初期防具の 万物の父の防具 一択。
効果
-
- アドレナリンゲージがたまる度にアビリティダメージが5.0増加
- アビリティを使うと一時的に攻撃が10.0増加
さらにアップグレードで以下の効果を順番に取得していける
-
- アドレナリンのゲージ数を5にする
- 通常の近接攻撃を連続で繰り出す間、敵の攻撃でひるまなくなる
- アドレナリンゲージ+1
- ステルス状態で近接武器のテイクダウン発動可能。周囲の敵に発見される代わりに、敵の数だけアドレナリン回復
- 戦闘状態でいる間アドレナリンが徐々に回復
アビリティダメージと攻撃力アップと、アップグレード効果の戦闘状態でいる間アドレナリン回復は、自分的にはボス戦で必ず欲しかったのでこれにしてました。
恩寵で有利にする
以下は挑戦が確実に楽になる恩寵。
記憶と思考の支払いは必要ですがラスボスまで倒す予定の挑戦だったら、買って損はないです。
というかファンタジー系ボスとの戦闘が苦手な人(儂か)はこれらを買っておかないとキツいと思います。
ヘラジカの群れ
全地域でヘラジカの祭壇(ライフ回復ポイント)の数が増加
通貨暴騰
コインまたは宝石で交換するアイテムを商人が30%割り引いてくれる
素晴らしき優位
受け取れるルーン報酬がレジェンドルーンだけになる
以上です。人それぞれプレイスタイルがあるので、書いたこと全部が全ての人にやりやすいってわけではないですが。
さっさとクリアしてーんだよ、という時などに役立てば幸いです。
最後にエイヴォルくんの顔で疲れを癒やす。
カワイイネ
Assassin’s Creed Valhalla プレイ日記一覧