かわいそうな結果になるのはわかってるが、自分から動いて、この連続投稿から何か得られるとしたら記録取るくらいしか無いと思うんで。やってみましょう。
30枚分の各投稿時間、いいね数、インプレッション数、エンゲージメント数を記録して一覧にしました。
連続投稿をしよう、みたいなアドバイスはネットによくある( ˘ω˘)スヤァ…
それは30日とかいうことじゃなくもっと継続的にやれ、ってことだと思いますが、とりあえず限定的でも連続投稿したらどうなのか。
30日でも連続投稿したらいいねとかフォロワーが増えてくれるのか?
それともメンタルやられて地獄に堕ちるだけなのか?
This is そういう記事です。a**hole.(Netflixでコンスタンティンがちょうど配信してて懐かしかっただけのネタ)
目次
条件
-
- 30枚絵を描いて、毎日連続でtwitterに投稿する
- 投稿時間は19時~20時の間
- 1投稿に対するいいね、インプレッション、エンゲージメント総数をカウントする期間は、投稿直後から翌日の次作投稿時間まで。約24時間。
- タグは一部除き、#characterdesign #illustration
途中から #characterdesign #illustration #male
環境
-
- 儂という人間のネット知名度は無。Twitterのフォロワー数6。
- そのため宣伝することも難しいが、毎日連続投稿することは、pixivとArtStationで初日に告知
- 初日の告知絵の閲覧数は2枚目投稿時点で合計23。言っただろう?無に等しい…とね(あんた誰)
- 10枚毎まとめてpixivとArtStationに投稿するときも、簡単に告知。
- pixivのプロフィール、このサイトのABOUTにも告知文記載。
フォロワー6はヤバクナイカ?いや書きたくなかったんだがデータは正確にしないとね(血反吐)
でもまあだからこそ、こういうことをやってみた、てのはあります(いいからデータ出せや)
30枚分のデータ
【日付】 枚数 投稿時間 いいね数 / インプレッション数 / エンゲージメント数 /
【2/21】 1枚目 19:18 1 / 13 / 2 *
【2/22】 2枚目 19:00 0 / 11 / 0
【2/23】 3枚目 19:03 1 / 24 / 1
【2/24】 4枚目 19:03 1 / 28 / 1
【2/25】 5枚目 19:03 1 / 23 / 1
【2/26】 6枚目 19:00 1 / 19 / 1
【2/27】 7枚目 19:00 1 / 10 / 1
【2/28】 8枚目 19:31 1 / 11 / 1
【3/1】 9枚目 19:00 2 / 26 / 2 *
【3/2】 10枚目 19:03 0 / 13 / 0
【3/3】 11枚目 19:03 1 / 11 / 2
【3/4】 12枚目 19:00 1 / 62 / 2 RT 1
【3/5】 13枚目 19:00 0 / 11 / 0
【3/6】 14枚目 19:03 2 / 17 / 4
【3/7】 15枚目 19:03 0 / 7 / 0
【3/8】 16枚目 19:03 1 / 8 / 3
【3/9】 17枚目 19:30 0 / 5 / 0
【3/10】 18枚目 19:30 1 / 98 / 7
【3/11】 19枚目 19:00 0 / 46 / 0
【3/12】 20枚目 19:03 0 / 76 / 0
【3/13】 21枚目 19:30 0 / 55 / 0
【3/14】 22枚目 19:30 0 / 51 / 0
【3/15】 23枚目 19:30 0 / 133 / 0
【3/16】 24枚目 19:23 1 / 73 / 2
【3/17】 25枚目 19:25 2 / 108 / 5 RT 1
【3/18】 26枚目 19:27 0 / 82 / 0
【3/19】 27枚目 19:25 1 / 53 / 1
【3/20】 28枚目 19:25 2 / 76 / 3
【3/21】 29枚目 19:27 1 / 64 / 2
【3/22】 30枚目 19:25 1 / 30 / 1
表を作ろうかと思ったんですが、やってみたらクソみたいなやつしか作れず見にくかったので、これでスミマセン。
3枚目メモ
19:00に投稿したとき #illustration タグの1時間以内のツイート数が1000件以上で反応が低下したので、3枚目の時は19:00すこし過ぎて見たら400件くらいまで下がってたので、ぴったりに投稿するのはやめてみました。
18枚目メモ
タグを #characterdesign #male にしたらインプレッションが最高記録だったので、ちょっと続けてみようかなと。たぶん #characterdesign #illustration の組み合わせよりは埋もれなかったせいですかね?
19:30投稿プラスこのタグだったので、19枚目は19:00で検証。
19枚目メモ
19:00投稿。タグ同じ。インプレッションが、高いほうだが18枚目より下がった。
20枚目メモ
19:03投稿。タグ同じ。19枚目よりインプレッションが上がった。やはり基本的には、ぴったりの時刻より少しずらしたほうがインプレッションは上がる。
23枚目メモ
#characterdesign #male で投稿している人が少ないせいか、この組み合わせで検索するとだんだん自分の絵ばかりになってくる現象。
しかしいいねとかはなくインプレッションは上昇していない。このタグで続けても特にプラスにならんし気まずいぞ!と思い、23枚目は#characterdesign #illustration #male と3つにしてみた。2つくらいがいいんだがな…
24枚目以降
#characterdesign #illustration #male がインプレッション数から見て適当かなと思えたので、これで最後までやることに。
結果
-
- もっとも多い いいね数 2
- もっとも多い インプレッション数 133
- もっとも多い エンゲージメント数 5
でした。いままで Twitter にあげた絵のデータをぜんぶ見返してみたが、自分の最高記録というわけでもない。ですね。
30枚の合計のインプレッション数は 1244 でした。
1ヵ月でそれだけの人の目に触れたってのは、まあプラスではあるのかな。これは多いか少ないかとかがわからんので、どう思っていいのかも不明ですが。
フォロワーが増えるということもナシ。まあ30日やったくらいなんでそんなもんですかね。
結果地獄に堕ちただけ
いや色々学びもありましたよ
30日ではほぼ効果なし
(毎日やるか、または自分のペースでやる方がいいのでは)
そういうわけで30日やった程度では何も変わらない、というのが自分の感想です。
投稿するもの、その人の技術度合いに、当然左右されるでしょうが。
見る人が見れば一瞬で火がつくような原石でないかぎり、もっと長期間毎日やるか、そうではなく自分のペースでやるか、そのどっちかのほうがいいのかもなァ。
でも自分は毎日投稿し続けるというのはできんと思うので(そういう丁度いいものを作る能力が絶望的にない)
一定期間だったらできると思って今回のをやってみたんですが、やるの結構大変でした。それで別にふつうに投稿するのと変わらないんだったら、死ぬほど疲れて燃え尽きそうになってまでやることではないかな、と、個人的には思いましたお。
効果なかった原因としてフォロワーがいなさすぎる、というのもあったかもなあ。
しかし何もしないでは増えないですからねえ。何かしないと。これじゃなかったみたいだが。でも他には特に思い浮かばない模様。
フォロワーが少なすぎる対策としてやったことの結果が良くなかった原因がフォロワーが少なすぎたこと、かあ(永眠)
絵を練習するためのプレッシャーになら使える
“どうやって知ってもらうか”に対する策としては、30日連続投稿するというのは微妙であり、そうでなくて毎日やるか、または自分のペースでやる方がいいのではと思ったわけですが
違う考え方として
“絵の練習をコンスタントにする為に、どうやって自分にプレッシャーをかけるか”
に対する策としては、30日とか限定的な期間でもやることは、それなりに良い策と思います。実際、今回けっこう絵の練習にはなったんで。
いいねとか宣伝効果としてほぼ意味無くても、自分の技術のためにやるなら全然ありだなとは思いました。
感想
今回毎日絵を投稿してて、これリアルタイムで描きながらやるのは絶対無理だなてことは確実にわかりました。
やっぱり全部描いてから投稿してほんとうによかった。
毎日やってるがほぼ反応ない、ていうのはやっぱ心折れます。
見てくれたりした人にはその分感謝ですね。
あと数少ない相互フォローの外国人の人が一人だけ、頻繁に見ていいね押したりしてくれたので、それは救いでした。恐縮。
コミュ障だけど「見てくれてアリガトオ!」と伝えておきました。絵、良かったよ、と言ってくれました。聖人。
終わってみればそういう心温まる出来事などあったんですが、でもやっぱやってる間思ったことは、外部に届いてないな、ということ。
それを感じながらやっていると、意義を見失うというか、ほんとに後半は投稿するだけの苦痛な作業感がありました。
そういう中で、自分の描いてるもの等について冷静にはなれた。
どう冷静になったか。
自分がある程度の人数(何人かはわからんが)に知ってもらうことができるのか、そのためにどうすればいいか、という事はいちおう考えています。自分の絵を見る可能性のある層のことなど。まず男性の絵が好きな層とか、そういう風なことですね。
考えてるんだが、その時点で、母数が少ないっていうのはわかっていて、そのなかでどれだけ何ができるのか、とか色々考えていたんだが
考えたところで、自分が描けるものしか描けないんじゃん、と。
粗末な策だのなんだの悩んだり考えてはいるが、結局描けるもの描きたいものを描いている。単純にそれだけだなと。
じゃあもうそんな悩む必要なくないか、ということです。
架空の誰かを想定してその人に描く
これもどっかで読んだ話なんだが、ネットで活動するにあたり、なにか具体的な人物像を作ってその架空の人物Aという人の好みに合わせて作ったり書いたりすると、活動の方向性が明確になって良い、と。
でこれはたとえば自分でもいいわけですよ。いやわからんけど。
要は活動の方向性が具体的で絞れてればいい、ということだと思うので。
なので儂は自分の好みでやってます。自家発電というか。儂が好きなものは、たいていマイナーすぎて干し草の山の針状態なので。
自分の作品を見る可能性のある層がーとか母数がーとか考えてはいても、最終的には自家発電にすぎない。
この世界に自分と同じ趣味の人がいれば、きっとその人も気に入ってくれるはず。
もしいなければ、自分ひとりであーだこーだやってるだけ。
答えはそこにあり、それでしかないのかなと思いました。
なんかコエーこと言ってんな、みたいな雰囲気になってますが、
今回連続投稿して心が折れた部分というのは「やっぱワイの作ったものには魅力ないんやな。だからダメなんや」だと感じていた
だが、魅力があるかは原因の第2位であって、ほんとうに心が折れるべき第1位の理由は「やっぱワイと同じ趣味の人はおらんのやな」だった。
ということに気付いたんだ!!!!!
ということを言ってるだけです。
そういうのは全部考え方次第であって「いや魅力ないからあかんのやないか」という意見もあると思いますが。
どっちがつらくないのか?とも思いますけどね。
そういうわけで冷静にこのように考えて、何かがわかった気がする、ということはマイナスではないと思います。
確実に鬱にはなりましたが( ˘ω˘)自分で勝手にやって勝手に鬱になってるだけですが。しばらくボーッとしてれば回復するでしょう。
でもまあやってよかったです。何事もやらないとわかりませんからね。
ここまでお付き合いくださった人がいれば、どうもありがとうございました。
絵も含め、見てくれて、読んでくれてありがとう!
とりあえずLoLやって遊びます(それがいいね)
ゲームが抑鬱を緩和する事は去年身をもって理解したので自信がある(そうですか)